2025年4月8日18:15より、職員組合室にて第21回中央執行委員会を開催しました(Zoom併用)。
臨時大会開催に向けて協議を行いました。
新潟大学厚生センター内
2025年4月8日18:15より、職員組合室にて第21回中央執行委員会を開催しました(Zoom併用)。
臨時大会開催に向けて協議を行いました。
2025年3月18日18:15より、職員組合室にて第23回中央執行委員会を開催しました(Zoom併用)。
学長交渉の準備並びにそれぞれの認識を共有しました。
2025年3月11日18:15より、職員組合室にて第22回中央執行委員会を開催しました(Zoom併用)。
主な議事は以下の通りです。
1.議事
(1)団体交渉(労使協議含む)
1)教員人事ポイント制度問題
2)五十嵐寮問題
(2)組合再建WG
(3)県労働委員会救済命令問題
(4)その他(次週へ先送り)
2.報告
(1)資料1 来信および日程
2025年3月4日18:15より、職員組合室にて第21回中央執行委員会を開催しました(Zoom併用)。
主な議事は以下の通りです。
団体交渉の教員人事ポイント制度問題については、さらに書記局会議を開催し議論することになりました。
1.議事
(1)団体交渉(労使協議含む)
1)教員人事ポイント制度問題
2)2024年人事院勧告問題
3)五十嵐女子寮問題
(2)組合再建WG
(3)県労働委員会救済命令への対応について
1)県労働委員会救済命令への対応方針
2)今後の具体的対応
(4)組会活動の広報(職組新聞、HP、SNSなど)WGの設置について
(5)(学系ポイント配分リサーチWGの組織化について)
(6)その他(次週へ先送り)
2025年2月18日18:15より、職員組合室にて第20回中央執行委員会を開催しました(Zoom併用)。
主な議事は以下の通りです。
教員人事ポイント制度問題については、労使協議会での情報を共有し、学長交渉を3/27に実施します。
1.議事
(1)団体交渉(労使協議含む)
1)教員人事ポイント制度問題
→ 労使協議会での情報を共有。学長交渉を3/27に実施。
2)2024年人事院勧告問題
3)五十嵐女子寮問題
(2)組合再建WG
(3)県労働委員会救済命令への対応について
1)県労働委員会救済命令への対応方針
2)今後の具体的対応
(4)組会活動の広報(職組新聞、HP、SNSなど)WGの設置について
(5)ポイント配分対策WGの組織化について
(6)その他
2.報告
(1)全大教宣伝素材の発注について報告
(2)資料6 来信および日程
過日、大学へ提出した五十嵐寮問題にかかわる協議申入書に訂正がありましたので、改訂版として改めて大学側に申し入れました。
また、新潟県労働委員会の救済命令を受けて、資料開示を求める要求書を提出いたしました。
要求書
2025年2月4日18:15より、職員組合室にて第19回中央執行委員会を開催しました(Zoom併用)。
主な議事は以下の通りです。
教員人事ポイント制度問題については、要求書を書記局より提出します。人事院勧告については、労使協議会で委員長が質問します。五十嵐女子寮問題についても、申入書を書記局より提出します。
1.議事
(1)団体交渉(労使協議含む)
1)教員人事ポイント制度問題
2)2024年人事院勧告問題
3)五十嵐女子寮問題
(2)組合再建WG
(3)県労働委員会救済命令への対応について
1)県労働委員会救済命令への対応方針
2)今後の具体的対応
2.1 大学への要求事項(2月17日期限)
2.2 団体交渉の申入れ
2.3 広報活動
2.4 学習会の開催
(4)組会活動の広報(職組新聞、HP、SNSなど)WGの設置について
(5)ポイント配分対策WGの組織化について
(6)1月31日の学習会・旗開きを受けて、書記局強化の方針や方向性を議論する
(7)全大教宣伝素材の発注
2.報告