【2022/08/24】職員組合に加入しましょう

職員組合に加入しましょう

皆さんの働く条件は「就業規則」と「労使協定」に記載されていますが、これを決めるのは労働者の代表(過半数代表)の「意見」や大学側との合意です。
給料や手当て、勤務時間、残業、休暇、ボーナスなど、基本的な条件が決められていますが、必ずしも働くものにとって十分かと言えばそうではない点が多くあると言わざるを得ない状況にあります。
不十分な条件を変え、働く環境や生活条件を守り、向上させていくには、経営者である大学当局に要求し、話し合い、交渉していく必要があります。この役割を担うのが、組合です。
力強い運動を繰り広げるためには、多くの働くものの団結が必要です。そのためには組合員を増やし、組合を強くすることが極めて重要だと考えています。
ぜひ、「新潟大学職員組合」に参加して、よりよい教育・研究・医療の働く環境の実現と生活条件を守ることを目指して一緒に運動しましょう。

職員組合への加入方法
「組合加入申込書」をご提出ください。申込みの際には、「新潟大学職員組合規約」を必ずお読みください。ご不明の点などありましたら、お気軽にご質問をお願いします。折り返しお答えいたします。
なお、ご記入の個人情報は新潟大学職員組合・加入申込みを利用目的とし、適切に管理させていただきます。

新潟大学職員 組合費(月額)
最新の定期大会議案書(2022)から簡易に抄録します。
①常勤教職員 基本給の1%。
②年俸制教員 基本給の0.65%。
③任期付き教員ならびに任期付き職員 1000円
④契約職員および有期看護職員 基本給の0.25%。
⑤パートタイム職員(非常勤講師、TAを含む) 500円
⑥再雇用者 本給額の1%。(ただし、パートタイム雇用の場合は500円)。
※基本給の基準日は「2020年1月1日現在ないし2021年1月1日現在」です。

本職員組合に入ると、労務個別相談(ハラスメントなど)をいつでも受けられる他、以下の特別優遇措置により、法的・経済的に二重に手厚く安心がえられます。

1)新潟市、さいとうゆたか弁護士の法律事務所

にて、組合員が同一の事件につき2回(30分×2)の法律相談は無料です。別の事件であればあらたにいつでもご相談いただける、という条件は変わりません。

2)ろうきんによる組合員向けローン制度が、非常勤職員でも利用できます。

【2022/08/24】非常勤職員・パート職員の皆さんも組合へ! – 新潟大学職員組合 (sakura.ne.jp)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。