組合員 各位
新潟大学職員組合選挙管理委員会
(委員長、教育分会)前田洋介
(人法経分会)山内民博
(理分会)加藤 朗
(農分会)伊藤亮司
(工分会)柳沢 敦
公示
新潟大学職員組合第89回定期大会(2021年11月4日開催)
記
1、規約一部改正について
改正の概要:組合員となることのできない「監督的地位」の範囲を
第二章 組織(組合員の範囲)
第六条 この組合は、国立大学法人新潟大学に在職する者で、この組合の目
2 前項の規定にかわらず、国立大学法人新潟大学の学長、理事、監事
3 前項の「監督的地位」にある者の範囲については、別に定める。
「別表一」(旧)
規約第六条第三号に定める「監督的地位」にある者の範囲について
(一) 理事、監事の職にある者
(二) 副学長、事務局長、学系長、学部長、研究科長、附属図書館長、脳
(三) 課長以上の職位にある者(※)、人事課の係長以上の職位の者、各
(四) その他組合が除外を適当と認めた者
※細則で限定する
「別表一」(新)
規約第六条第三号に定める「監督的地位」にある者の範囲について
(一) 理事、監事の職にある者
(二) 教育・研究評議会及び経営協議会メンバー
(三) 「新潟大学職員給与規程」第20条および「新潟大学職員の給与(
(四) その他組合が除外を適当と認めた者
※参考:「国立大学法人新潟大学職員の給与(諸手当)に関する細
第4条 職員給与規程第20条に定める管理職手当を支給する職員は,別表
[別表第3]
(!!メール本文において表を表示出来ませんので、添付のファイ
以下の要領で、上記組合規約改正の発議について、投票によりこれ
2、組合の規約の改正に関する投票実施要項
(1) 投票期間:2022年3月3日(木)
(2)投票方法:Googleフォームによる電子投票
① 投票サイトのurl: 書記局に問い合わせてください。組合員には全員にメールで配信しています。
② 規約改正を非とする者は、①のサイトにアクセスし、フォームの質
③ ②の回答を送付しなかった組合員については、組合規約改正を諾し
(参考)新潟大学職員組合規約
第八章 規約の改正等
(組合の規約の改正に関する全員投票)
第五十条 この組合の規約の改正については、大会の発議に基づき、全組合員
以上